2014年2月アーカイブ

模試の結果も




いままでの勉強量も関係ない




とにかく




全部




悔いの内容に出し切って!!

おはようございますー。

勉強おつかれさまでーす。

もう、合格する気しかしないってあなたも

やばいやばいと焦ってるあなたにも

合格する為に実践しといて損はないいくつかの方法を伝授。

わたしも諸先輩方から伝授してもらった
ありがたい方法なので、
良かったらやってみてね。

①さいころ鉛筆を持っていく

「全てを運にゆだねろというのか」

て、言いますと

そうではなくて、空欄を作らないためです。

ようするに、

わからないところを後で考えようとするのではなく、

「とりあえず、うめちゃう」

ってことが大事になります。


もしも後で考え直したいなら、
問題用紙の方にチェックしておけば良いんですよ。

とにかく空欄を作らないこと。


②過去問しか見ない


模試の問題に意味は無いです。

とはいいませんが、気休め程度です。

本番では、
過去に出た問題が

「ほとんどそのまま出題」

されることがあります。

この場合
過去問をたくさん知ってるほうが有利です。

今日、どこを勉強しようか迷うなら、

とりあえず、
QBやっときゃ
損は無いです。


③試験会場の下見

できるならば、ですが。
やっとくと、

当日試験だけに集中できます。


④徹夜する

または、早寝早起き。


とにかく、

遅刻防止と
試験前の最後の詰め込みが

重要だと思います。


試験直前にやった内容は、
高確率で出題されます。


⑤美味しいものをたべる

QOLが向上します。

ストレスマックスな時期なので、
必要な投資と考えて、
ちょっと奮発しましょ。


⑥学友と枕なげ

ストレス発散のためのアクティビティです

国試にも出ます


⑦実習中を思い出す

たぶん、何となく落ち着きます。

そして、わからない問題が在ったら、
実習中を思い出して感覚的に解きましょう


そういうのは得てして、不適切問題です。

悩むだけ無駄です。


文句を言うのは、OT協会の仕事なんで

とにかく、空欄の内容に埋めることに専念しましょう。


⑧3点問題の重点確認

いかに、前半で得点するかにかかってます。

過去問を中心に、3点問題の範囲だけは
余裕があるなら模試も見とくと
精神的に安心できるかもです。


⑨物品整理

これも当日いらない頭を使わないためです



⑩「自分は合格かる」とかっこ良くつぶやく

そしたら、受かります。








こんな感じでしょうか。

「今更勉強したって」

という意見もあるでしょうが





ひろえもんは、

クエスチョンバンク2冊を

徹夜で全部とき直しました。




もっとも、

本番中に眠くなるリスクがあるので

全くお勧めできませんが。




とにかく自分が安心して

本番に望めることが大切です。



今日、悔いがのらないように!

がんばって!!

twitter

このアーカイブについて

このページには、2014年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年1月です。

次のアーカイブは2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。