新卒者・転職希望者のみなさん役立てて下さい。
ネットの海を徘徊していたら、偶然作業療法士の賃金に関する情報をゲットしたので、シェアします。
2018年7月のPT・OTにおける常勤の賃金の総平均は、関東、近畿、東海の順に高かった。最高額平均のトップは関東で月給29万8940円、2位は近畿で28万7991円、3位は東海で28万5454円である。常勤の最低額平均の最下位は北海道の20万4438円、次が東北の20万5662円、その次が甲信…
日経ヘルスケア : 医療・介護の経営情報 (347), 3-5, 2018-09
っやっぱりな結果ですが
東京圏 → 大阪圏 → 名古屋圏
という形で、地域の経済規模が大きいところから順番に賃金が高い訳ですねえ
というか、純粋に経済規模・人口規模を反映してるだけですね。
人の数に作業療法士の賃金も左右されるのだという事実は知っておいて損はないかもしれません。
また、数値はともかくとして、傾向を考えて、どの地域で働くかを考えてみてもよいかもしれません。