試験一日前に徹夜したくない人は、そろそろ勉強をはじめるといいかもしれない時期ですよ、ええ。

ひろえもん
0

どうも。

 

こちらに書き込むのは、数か月ぶりですね。

 

何とも久しぶりです。

 

さて、受かってしまってからすっかり放置していたこっちのブログなんですが、自分でも、いまひとつ何がしたかったのかよくわからないブログに仕上がってます笑。

 

まあ、国試に出てくる問題について一通り提供してみるのも悪くはないのかなあと思います。

 

それに、気が向いたら、そんなwebアプリケーションでも開発するかもしれません。

 

 

 

さておき、いよいよ国家試験までも残すところ一年を切っておりまして、半年も切っちゃう感じでして、勉強しないといけない感じです。

 

ひろえもんは、模擬試験の結果を見る限り、まったくもって不真面目に勉強をしておりました。

 

就職した今、振り返ってみても国家試験の勉強というのは、臨床の勉強とはまた別モノって感じがします。

 

もちろん精神科領域の問題については、臨床経験があればあるほど答えやすいものではあるのです。

 

けれどもしかし、国家試験の問題ができたからと言って、臨床につながるわけではない気がしています。

 

臨床経験がある事柄については、答えられる。

けれども、答えられるからと言って、臨床で使えるわけではない。

 

この包含関係をきっちりと意識して、割り切って勉強を進めることが大切になるのかなあ、とおもってます。

とっても勉強が得意な一部の人を除いて、国家試験の勉強と合わせて、就職後に使える知識を身につけようとしないほうがいいと思います。

 

負担が大きくなりすぎて、へたすると落ちる可能性が増す気がしますので。

 

負担が大きくなるといえば、短期間で集中して勉強するとやっぱりしんどいです。

ひろえもんは、実質一か月で仕上げましたが、何度か心が折れました。

 

折れかけたというよりも、折れて、なんどか勉強を放棄して、趣味に走ったことがありました。

(カッコよく言えば、ストレスコーピングというやつです。)

 

今年受験される皆様におかれましては、あの地獄を経験することなかれと思いますので、そろそろ勉強を始められるとよいかと思います。

就職活動もぼちぼち本腰入れて始める時期になってまいりましたので、どうしても身が入らないと思います。

 

が、クエスチョンバンク5周はすることを考えますと、そろそろ1日3時間くらいやっとくと安心です。

一週目がめちゃくちゃ時間がかかるうえに、覚えることも多いので大変だとは思いますが、頑張って勉強してください。

 

そうすれば、国家試験当日は旅行気分で、家族や親せきへのお土産を何にするかで悩むことができますよ笑。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--2qq684d0mc09m.net/mt/mt-tb.cgi/571

コメントする

twitter

このブログ記事について

このページは、ひろえもん2013年9月27日 21:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「就職後しばらくたった今、国家試験に対して思う事とか」です。

次のブログ記事は「続かない勉強をつづけるためのコツ5つ。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。